↓スポンサーも訪れてください↓

えりかさん(2005年度埼玉県・中学国語)の合格体験記


教員採用試験を終えて

教員免許

    中学国語一種

    高校国語一種

    学校図書館司書教諭(放送大学にて取得)

試験結果

・埼玉県 公立中学校国語 二次試験合格

・私立 佐藤栄学園 中高国語 内定辞退

・沖縄県  公立中学校国語 一次試験不合格

埼玉県試験内容

一次試験

1日目 専門教科 80

    一般教養 60

    運動能力検査 なわとび4分(1秒2回ペースです)

2〃   集団面接 受験生4 面接官2 20分くらい?

二次試験

1日目 模擬授業 受験生4 面接官2 10分考えて15分授業??

2〃   論文  1600字 70

    個人面接(模擬授業5分含む)  面接官2 15

    場面指導 一人2分(その後少しディスカッション)20

              受験生6 面接官2

3〃   集団面接 受験生4 面接官2 20

時間がアバウトなところがあってすみません…

使った教材

    教職教養サブノート(協同出版)

    教職教養ランナー(一ツ橋書店)

    進研ゼミ 大学受験講座 国語(ベネッセ)

    埼玉県の過去問題集(協同出版)

    協同出版のものは誤植が多くてあまりお勧めできません。県別の過去問題集

は協同出版しか出していなかったので(今は分かりませんが…)仕方なく使っていました。

    私は大学受験も数学を選択していて、一応得意だったので数学は勉強していませんでした。あと、個別指導の塾で中学生を中心に全科教えていたので、理科の電流など苦手なところをテキストをコピーさせていただいてちょこっと勉強しました。埼玉県の一般教養は例年、理数問題が多いので頑張ってください。

先輩にも言われたことですが、専門教科が鍵になります。一般教養のテキストも買わず、あまり勉強もしなかったのですが(反面教師です…)専門で点数を取れたのが大きかったと思います。是非専門重視で勉強を始めてみてください。

戻る